息止め練習

魚突きのための息止め練習

投稿日:2017年12月16日 更新日:

2016年の10月から魚突きを初めて一年ちょっと。いろいろと学ぶことが多い一年でした。まだまだ経験不足でこれからもいろんなことを学んでいくと思いますが、来年の目標は息止めをもう少し伸ばせるようにすること。

できれば2分は欲しいですが、今年の記録は1分39秒。「あとちょっとだ」って思うかもしれませんが、私の息止めアベレージは1分から1分15秒くらいで、ホントにたまに綺麗にジャックナイフが決まったりメチャメチャ調子が良かったりすると1分20秒から1分30秒潜れてたりします。ホントたまにで1日に数回程度。1分30秒なんて1回あるかどうか。無い日も普通にあります。なので記録だった1分39秒はもうめちゃんこ調子が良くて魚とのやり取りでちょっと無理して出た数字なので、平均的に2分潜れるようになるなんて今の私には結構なハードルの高さなんですね。

これまでも暇なときに息止めの練習とかやったりしてましたが、なにぶんいつも中途半端に終わってしまってて継続的に取り組んでいたわけではありません。「おかしいな、この前練習したのに全然息もたないなあ」って思ってましたが当たり前ですよね。

そのうちやろうっていつも思ってますが、まったく重い腰が上がる気配すらしないので、ブログに記録をつけながら練習していくことにしました。

なぜ息を長く止めれるようになりたいかというと、”単純にもっと魚を獲れるようになりたいから”です。今のままでも十分楽しい魚突きライフを送れてますが、「もうちょっと深いところで勝負したかった」ときもあったし、「あの時もうちょっと息が持てばデカイシダイが寄ってきてくれたかもしれないのに」とか何度もありました。

無理をしようというんじゃなくて、無理をしなくていいように息を長く持たせるようになりたいです。今はほとんど息止めの練習をしてないわけだから努力をしてない状態です。サッカーとか野球って練習すればするほどうまくなるように魚突きも潜れば潜るほどうまくなってるような気がします。ただサッカーや野球をする人は筋トレやランニングをして体を鍛え試合でのパフォーマンスを上げている。魚突きでは息止めのスキルが上がれば海中でのパフォーマンスが上がると思います。単純な考えかもしれませんが事故防止にも少しはつながると思うし、魚突きがもっと楽しくなると思うので、オフシーズンはちょっと頑張ってみようかなって思います。

-息止め練習

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

関連記事はありませんでした