自作手銛 魚突き道具

メバル専用の手銛を作るの巻き その1 ネイチャーすもんの魚突き

投稿日:2018年3月23日 更新日:

2017年1月某日

昨年、日本海が荒れてるときは瀬戸内海に何回か潜ったんですが、その時に気づいたんですよね。小さいメバルって突くの超ムズイ…!

で、思ったんですよね。この至らぬ腕をカバーするにはメバルを突ける銛を使うしかないなと。買うか作るか迷いましたが経験値を上げたかったので作ることに。

既製品の銛は後端と先端シャフトがほぼ同じ長さなのはどうしてだろうとか、フロントヘビーとか内径やら外径や材質やらSUSやらチタンやら浮くやら沈むやら初速やら伸びやら貫通力やら靭性やら長さやら、まあ分からないことがてんこ盛りだったので、銛を1から作ればいろいろ勉強できるかなと。

旋盤買ってフライス盤買ってモノタロウやホムセンで材料そろえてとか、ほんとに完全に手作りをしようと考えたんですけど

 

お金がかかりすぎる!

という現実に第一1コーナーで激突してしまい、ジョイント・先端・後端金具とかは既製品にするか!という結論に至りました。シャフトはホーペックさん、金具類はジャックナイフさんで揃えることに。

 

後端シャフト1500mmストレート 外径12mm 内径6mm

先端シャフト1400mm2段テーパー 外径12-9.5mm 内径9.5-2.5mm

金具ステンレス(SUS304) 先端金具のみ(64チタン)

こんな感じの手銛を作ろうと制作に取り掛かりました。

 

メバル専用の手銛を作るの巻き その2に続く

-自作手銛, 魚突き道具
-, , ,

執筆者:

関連記事

羽根式銛先を作るの巻き その2 ~羽根式銛先の作り方~

羽根式銛先を作るの巻き その1 の続き チップ側(M5)とシャフト側(M6)のネジが切れたら羽根の製作。 羽根に使う材料は「e-kanamono ステンレス破損止 5mm用x15x2000mm ヘアラ …

魚突きのマスク(水中眼鏡)曇り防止法 完結編(・∀・)!

これまでいくつかマスクの曇り止めについて書いてきましたが、ついに完全に曇りを防止する方法に辿り着いたので、「すぐに曇って困ってる」って方がおられたら是非この方法を試していただきたいと思います。とはいえ …

2018 ちびイシダイ×1 初潜りは春濁り 道具テストなど

イシダイ×1 水温17度 波0.5m 42ダイブ 2018/4/20 オフシーズンはたいしてすることなかったのでフロートとか羽根式銛先とか作ったんで今日はそのテスト。 午前は新規テトラポイント。そこで …

メバル専用の手銛を作るの巻き その3 コーティング編

メバル専用の手銛を作るの巻き その2の続き 金具もつけたし、一応最低限の仕上がりになったからもう完成ってことにしちゃえばいいんだけど、やっぱりやっておこうコーティング。 えーと、ロッド回転モーターなん …

魚突きの耳抜き~オトヴェンドでコツがつかめた件

今でこそ難なく耳抜きはできるようになったんですが、魚突きを始めたころはそりゃもう耳抜きには苦労しまして…頭痛くなるわ鼻血はでるわでw。独学なもんでそりゃもうダイビング関係の本読んだりネットで調べ上げた …