ネイチャーすもん ~お魚突き~
基本おかず突き(笑)
投稿日:2018年10月9日
-
執筆者:hirro
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前
メール
サイト
関連記事
まさかグレの腹の中があんなに超絶くさいとは…
グレ×1 カレイ×1 水温19度 波0.5m 32ダイブ 2018/5/12 前回4/20に今年初潜りしたんですけど、それからすぐ「急性咽頭炎」になってしまいしばらく仕事を休んで自宅で療養しておりまし …
リンゴとバナナでフルーティカレー
カレーをおいしくする要素にはフルーツとあめ色玉ねぎがあると思ってます。他にもあると思いますがまだまだ私にはわかりません。なので今できることをやっていきます。 今回の試みはあめ色玉ねぎを作るみたいにリン …
GoPro Hero4に振り回されたお魚突き クエ32㎝、イシダイ34㎝
クエ×1 イシダイ×1 山陰 波0.5m 水温26度 2017/09/24 14:35~ 9月8日以来の魚突き。台風やら低気圧やらで濁りと波高の日が多く、波なくても休みと重ならなかったりで海に行けず、 …
羽根式銛先を作るの巻き その2 ~羽根式銛先の作り方~
羽根式銛先を作るの巻き その1 の続き チップ側(M5)とシャフト側(M6)のネジが切れたら羽根の製作。 羽根に使う材料は「e-kanamono ステンレス破損止 5mm用x15x2000mm ヘアラ …
ダイビングライトとユーティリティ金具 2017/6/22
今回は2つのアイテムのデビューです。ダイビングライトと穴打ち対策のユーティリティ金具。ダイビングライトはもちろん暗い穴の中をのぞくために。晴天下では穴の中は真っ暗で相当のぞき込まないと中の様子が分から …
アドセンス
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
2023/02/11
インプラント治療備忘録
2022/07/18
持病の咽頭炎、年に2~3回なります
2022/03/17
足底腱膜炎に悩んだひと月
2022/02/23
デッドスペースに本棚を作る
2022/02/06
庭に砂場を作る