魚突き道具

4時間車を走らせたのに一突きもしなかったぞ

投稿日:2017年7月20日 更新日:

久しぶりに連休取れたんで、少しだけ遠出しようとかねてから目をつけていたゾクゾクするポイントへ。グーグルマップではかなりいい感じなので期待大^^

20時出発の0時着の車中泊。暗闇の中ほのかに浮かぶ岩のシルエットがたまりません。で、朝起きて改めて見てみると

クッソいい感じ!!

でもよーく見てみると、小さな船が一隻。私、魚突きアイテムで重宝しているのが「双眼鏡」なんですけど、当日はこいつでポイント付近のブイとか船とかいろいろ確認しています。で、いつものように双眼鏡でチェックしていると「あ、ブイがあちらこちらに…、でもってあのよさげな沖の岩場のポイントに釣り人が…、もずく採りしている船もいるし」心の中は半泣き状態(ToT)

でもここまできたし、手前の湾内だけでもチェックしとくかーって一応エントリー。今日はいろいろ変更点があって、その確認もしたかったんですよね。

変更点①:5mmウエットから3mmウエットへ

5mmの時はウエイト8キロだったんで3mmだったら5キロくらいかなって、でもこれ失敗。まだ軽いみたいで潜るの結構大変でいつもより全然息が続かなかったです。次はもう1~2キロ追加。あと、もう3mmでも暑くて何度もウエットの中に海水流し込みました(*´Д`)

変更点②:羽根式からチョッキ式へ

今まで羽根式でやってきたんですけどチョッキ式も経験したくて本日チョッキデビュー。ネットでいろいろ調べて自分なりの仕様にしたんですけど果たしてこれでいいのか、実際に魚ついて試したかったんですけど今日は魚が全然いなくてテストできませんでした。

変更点③:アクションカメラ(ムソンMC2)のデビュー

みなさんの動画見てるとやっぱ自分も動画撮ってみたいなーって思うようになったんですよね。カメラを取り付けれるようにマスクもオマーのエイリアンからVILISUNっていうマスクに変更しました。エイリアンと比べると内容積がずいぶん大きいんですけどマスクブローはそんなに大変ってわけじゃなかったです。あんま変わらんかった。

変更点④:ライトホルダー

ちょっと前にライトデビューして腰にぶら下げたまま使ってたんですけどdiveinnでホルダーが結構安めに売ってたのでポチリしました。ホルダーのAno Ng Neoprene GlovesとジェントスのSRシリーズ SR-220DTの組み合わせはちょうどいい感じです。

今日は魚が全然いなかったので発射すらしなかったんですけど、変更点のチェックがいくつかできたのでよしとします(近場の海ですればよかったじゃん!!)。カメラのバッテリーが思いのほかもたないのでその辺をどうするかが課題ですね。皆さんどうやって撮影しているんでしょうか。

-魚突き道具

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

羽根式銛先を作るの巻き その3 アルミジョイントシステム

羽根式銛先を作るの巻き その2の続き とりあえずこれで羽根式銛先の完成なんですが、やっぱりまあまあなサイズの魚突いたら銛先って曲がってしまうことありますよね。で、真っすぐに直して使っているうちにまた曲 …

メバル専用の手銛を作るの巻き その5 レストフック(手当)作成編

メバル専用の手銛を作るの巻き その4の続き あとはレストタブにかけるレストフックを作れば完成!なんですが、結論から言いますと、全然満足いくものができなかった!!です。 レストタブにかけるレストフックの …

メバル専用の手銛を作るの巻き その1 ネイチャーすもんの魚突き

2017年1月某日 昨年、日本海が荒れてるときは瀬戸内海に何回か潜ったんですが、その時に気づいたんですよね。小さいメバルって突くの超ムズイ…! で、思ったんですよね。この至らぬ腕をカバーするにはメバル …

突然のメバル祭り開催(・∀・)ノ

メバル×5 26㎝~30㎝ 水温19度 ベタ凪 33ダイブ 2018/5/22 現地に着くと私はまずエントリーポイントまで歩いて海況や船、釣り人、ブイの有無などを確認しているんですが肉眼ではどうしても …

初めて突けたクエ44㎝ 日本海で魚突き

クエ×1 アコウ×1 山陰 波0.5 水温27度 2017/9/8 14時~15時半くらい これまでムソンというアクションカムを使ってましたが今回からゴープロです。バッテリーが不安なのでバッテリーを外 …