自作手銛 魚突き道具

羽根式銛先を作るの巻き その1 ネイチャーすもんの魚突き

投稿日:2018年3月23日 更新日:

2017年1月から手銛を作り始めて早1年。シャフト自体はずいぶん前に完成したんですけど、作ってる銛はメバル専用なわけで、さあ今日はメバル狙うぞーって日がシーズン中には全くなかったのでまるで出番なし。そんなこんなでオフシーズンに入り、今度は銛先を作ろうって思い立ったわけです。

まあ、メバル専用の銛につけるやつだから強度はそんなにいらないかなーってオールアルミで作りました。↓

でも作ってる最中に思ったんですよね。目の前にデカイシダイが現れたら突いちゃうなって。だからやっぱりちゃんとしたやつ作ろーって!

コンセプトは羽根式作るの大変だからそうそうは曲がらない銛先

曲がらないっていうのは曲がっても元に戻るようなチタンを使うわけじゃなくて、ステンレスを使っても曲がりにくいシステムを構築するってことです。

ではいってみよー!

(※ちなみにまだテストもしてないのでレビューはまた後日)

まずはステンレス丸棒6mm(SUS304)を購入。1m900円くらい

これを35センチくらいに切断。でダイス(OSG ステンレス用ねじ切り丸ダイス SUS-SD 25×M5×0.8と25×M6×1.0)でねじ切り。

その前に垂直にねじが切れるようダイスホルダーを自作。

ホムセンで売ってた金具類

パイプとナット?に若干隙間があるのでセロテープをパイプに巻いてきつきつに調整し

カナヅチでコンコン

これに

デカワッシャー?をこれまたカナヅチではめ込むと自作ダイスホルダーの完成(精度は自作なのでそれなり^^)

これで垂直にネジが切れるはず

羽根式銛先を作るの巻き その2へ続く

-自作手銛, 魚突き道具
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

肺活量を簡単に測る方法(簡易肺活量測定器の自作)

みなさん、自分の肺活量知ってますか?私は知りません。学生時代に体力測定で図ったのが最後、まったく記憶に残っておりません。社会人になってからも測定する機会なんてないわけで。 自分の肺活量を知りたい人って …

4時間車を走らせたのに一突きもしなかったぞ

久しぶりに連休取れたんで、少しだけ遠出しようとかねてから目をつけていたゾクゾクするポイントへ。グーグルマップではかなりいい感じなので期待大^^ 20時出発の0時着の車中泊。暗闇の中ほのかに浮かぶ岩のシ …

diveinnに注文。国際郵便航空小包で50日以上かかった事例紹介

魚突きをしていると「自分は今何メートルくらい潜っているんだろう?」って思いませんか? もちろん私は始めたばかりの新米なのでそんなに深い場所まで潜れてないのはわかるんですがそれでもやっぱり気になります。 …

メバル専用の手銛を作るの巻き その1 ネイチャーすもんの魚突き

2017年1月某日 昨年、日本海が荒れてるときは瀬戸内海に何回か潜ったんですが、その時に気づいたんですよね。小さいメバルって突くの超ムズイ…! で、思ったんですよね。この至らぬ腕をカバーするにはメバル …

メバル専用の手銛を作るの巻き その5 レストフック(手当)作成編

メバル専用の手銛を作るの巻き その4の続き あとはレストタブにかけるレストフックを作れば完成!なんですが、結論から言いますと、全然満足いくものができなかった!!です。 レストタブにかけるレストフックの …