comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ウシノシタ 40㎝ 山陰 ベタ凪 水温19℃ 2017/5/19

潜り当日は夕方用事があるので前泊。早い時間から潜って早く帰る作戦。道の駅で車中泊です。男性なら多いと思いますが車中泊って寝るだけなのに楽しいですよね♪ 朝7時30分エントリー。鏡のようなベタ凪ですな。 …

濁り・流れ・波の3点セットじゃ魚突きは楽しめない!

山陰 波1m 水温22度 2017/11/2 11時20分~13時40分 26ダイブ 夏前に下見した場所で潜ろうと前日入りし車中泊。 朝起きてまずは波音をBGMに朝焼けをのんびり楽しみました。そこだけ …

メバル専用の手銛を作るの巻き その1 ネイチャーすもんの魚突き

2017年1月某日 昨年、日本海が荒れてるときは瀬戸内海に何回か潜ったんですが、その時に気づいたんですよね。小さいメバルって突くの超ムズイ…! で、思ったんですよね。この至らぬ腕をカバーするにはメバル …

VO2MAX & 1500走 & 肺活量測定結果 ガーミンで毎月月末測定

2022年 (RHR=リカバリ―心拍数) 1月 ■ VO2MAX 46 ■ 1500m走 6分45秒(RHR未計測) ■ 肺活量 4100cc 2月 ■ VO2MAX 47 ■ 足底筋膜炎により未計測 …

庭に砂場を作る

我が家の庭です。ここに幼児用の砂場を作ることになりました。ちょっと前に芝を張る計画があったので大量の砂を投入し、すでにもう庭自体が砂場状態なのですが、話し合いの結果それらしい砂場を作ろうということにな …